2012-12

スポンサーリンク
Linux

tcpdumpでパケットキャプチャをする

パケットキャプチャといえばwire sharkでしょう。でも簡単にキャプチャしたい場合はいくらでもあるはずです。 linuxならtcpdumpがお勧めです。 基本的な使い方 ポート80を監視する ソースホストを特定する ...
Linux

wgetの利用方法

linuxにある強力なget、post等ができる便利なコマンドがwgetです。 私はvmware上で起動させているlinux(CentOS)から、このコマンドでサーバーへgetやpostを行ってよくテストをしています。 get ...
Windows

罫線(けいせん)に変換する

罫線を入力する際に、なんと入力して変換すればよいのか・・・。雑談のような内容です :x001: 実は私、なんと読むのか知らずに過ごしてきました。 たまーに使いたい場合は、コマンドプロンプトでtreeコマンドを入力し、その結果から必...
メモ

Windowsにはgrepがない?findstrを使う

結論からいうとWindowsにはgrepはありません。 そもそもgrep(グレップ)とはなにかといいますと、正規表現で一致する行を表示する、おそろしく便利なlinuxコマンドです。 linuxユーザーはもとより、多くのテキストエディ...
メモ

正規表現の基本(regular expression)

正規表現とは 簡単にいえば検索方法の一つです。*(アスタリスク)をワイルドカードとして利用することは多くの人が知っているかもしれません。 例えば、「ブック*」と検索すれば、ブックで始まる文字を検索することができます。 しかし、「^...
Windows

Windowsのネットワークユーザーの変更・指定(netコマンド)

Windowsでは別サーバーの共有ディレクトリを参照する際にはユーザー名やパスワードを入力します。 そのユーザー名やパスワードは、参照しようとしているPCに登録されているユーザー名やパスワードです。 わざわざ入力しなくてもいいように...
Windows

Windowsのファイル、ディレクトリのアクセス制限

共有のアクセス制限 Windowsをファイルサーバーなどに利用して、多人数で使用していると、やはりアクセス制限が必要になってきます。 共有をする場合は、共有タブにあるアクセス許可よりアクセス可能なユーザーやグループを設定すればよ...
Linux

pingのTTLでOSを判別する

pingのTTLを見ると、簡単なOSの判別が可能です。 これは私のPC(Windows)と、そのPC上で起動させているCentOS(linux)へそれぞれpingを打った時のものです。 TTLが128のものがWindows,...
名言

坂の上の雲 一の報酬で十の働き・・・

「人間のえらさに尺度がいくつもあるが、最小の報酬でもっとも多く働く人ほどえらいひとぞな。一の報酬で十の働きをするひとは、百の報酬で百の働きをする人よりえらいのぞな」 さらに子規はいう。 「人間は友をえらばんといけんぞな。(新聞社)日...
DataBase

mysqldumpでテーブル毎のダンプを圧縮して取得するスクリプト

mysqldumpではデータベースを指定して一括してダンプを取得できます。テーブル毎のダンプも取得できます。 しかし、一括して取得したダンプの1つのテーブルだけをインポートすることはできません。これは1つのテーブルだけをテスト環境で復...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました