cronのmailを送信しないようにする

You have mail in /var/spool/mail/root
というメッセージを見たことがあるでしょう。
cronを起動するとmailが送信されます。
そして例えば、1分毎にcronを起動したりすると、
気づかないうちに恐ろしい数のメールを受信しておりディスクを圧迫します。

cronの実行時にmailを受信しなようにするには2つの方法があります。

1.crontabの設定を変更する

crontabにある MAIL= の値を “”(空) に変更します。

[root@localhost neko]# vim /etc/crontab
SHELL=/bin/bash
PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
#MAILTO=root
MAILTO=""
HOME=/

# For details see man 4 crontabs

# Example of job definition:
# .---------------- minute (0 - 59)
# |  .------------- hour (0 - 23)
# |  |  .---------- day of month (1 - 31)
# |  |  |  .------- month (1 - 12) OR jan,feb,mar,apr ...
# |  |  |  |  .---- day of week (0 - 6) (Sunday=0 or 7) OR sun,mon,tue,wed,thu,fri,sat
# |  |  |  |  |
# *  *  *  *  * user-name command to be executed

もちろんこの方法は全てのcronの設定に反映されるのでいたってシンプルです。

2.cront登録の設定に dev/null を追加する

もしかしてエラーメールは受信したいなど思っているのであれば、
crontabのコマンド設定時にdev/nullを追加します。

[root@localhost neko]# crontab -e
## 標準出力のみメールを送信しない
* * * * * cmd 1> /dev/null
# 標準出力もエラーもメール送信しない
* * * * * cmd >/dev/null 2>&1

設定毎に制御できる点が魅力です。

タイトルとURLをコピーしました