タイトルの通り、androidにインストールするアプリを調べてListViewに表示するサンプルです。
何かの役に立つかもしれません。
本当はSpeechSynthesis Dataがインストールされているかどうかをしらべたかったのですが・・・。
恐らくただの音声データのはずなので、svoxフォルダがあるかどうかをチェックすればよいかと思われます・・・。
的外れな調査でしたが今後のために・・・ :x001:
xxxActivity.java
・・・
@Override
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.main);
// リスト作成
ArrayList<String> dataList = new ArrayList<String>();
ListView lv = (ListView)findViewById(R.id.apps) ;
// パッケージマネージャーの作成
PackageManager packageManager = getPackageManager();
// インストール済みのアプリケーション一覧の取得
List<ApplicationInfo> applicationInfo = packageManager.getInstalledApplications(PackageManager.GET_META_DATA);
for (ApplicationInfo info : applicationInfo) {
dataList.add((String)packageManager.getApplicationLabel(info));
}
// リスト表示設定
ArrayAdapter<String> adapter = new ArrayAdapter<String>(this, android.R.layout.simple_list_item_1, dataList);
lv.setAdapter(adapter);
・・・
xxx.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:layout_width="fill_parent"
android:layout_height="fill_parent"
android:orientation="vertical" >
<ListView
android:id="@+id/apps"
android:layout_width="fill_parent"
android:layout_height="wrap_content"
></ListView>
</LinearLayout>
